湯ドロプロ 6個セット
  • NEW
商品コード: Y-006

湯ドロプロ 6個セット

販売価格(税込) 6,000 円
通常価格 通常価格: 7,200 円

商品詳細情報

商品詳細
商品名
湯ドロプロ
特長
「湯ドロプロは」風呂釜の汚れや雑菌を、残り湯に浸け置くだけですっきりきれいにします。お風呂で使用する桶、石鹸ケース、風呂蓋、椅子など小物類も一緒に湯船に浸けておけば、ゴシゴシしないと落ちない湯アカや石けんカスもスッキリ、ピカピカ!キッチン周りなどお風呂以外にも使えます!
商品説明
風呂釜のお掃除どうしていますか!?皮脂、たんぱく質、汚れ、石鹸カス、カルキや雑菌が混ざり湯ドロとなって潜んでいます。きれいに見えるそのお湯も実は・・・湯ドロプロはプロも使用している風呂釜洗剤。浸け置くことでじっくり風呂釜の汚れを溶かしてかき出します。
6箱セット 1箱(2回分):300g×2
こんな使い方も
洗濯機の洗濯槽洗浄、アクセサリーの洗浄、スプレーボトルに溶かして洗剤として、キッチンのヌメリや油汚れ洗浄にも使用できます。
使用量
200~300Lの浴槽の場合1袋(300g)
使用の目安
1ヶ月に1度のご使用をおすすめします(ご家族の人数や汚れ具合で使用頻度を増減してください。頻度が多くても問題ありません)
液性
弱アルカリ性
用途
風呂釜の洗浄(バランス釜、追い焚きのできる釜)、タイル、タイルの目地、浴槽、浴室備品(洗面器、腰掛け等)、水栓金具の洗浄、洗濯槽、アクセサリー類、キッチンの油汚れ等
使用可能な風呂
1つ穴、2つ穴の樹脂、ステンレス、ホーロー製の風呂、エコキュートの風呂
使用できない風呂
24時間風呂(活性炭、浄化石等を使用している循環浄化作用のタイプ)、ヒノキの浴槽、外国製の浴槽、大理石
使用方法
残り湯に1袋入れてその後追い炊きをし、全体に行き渡らせてから一晩(8~12時間)おきます。再度追い炊きし、汚れを剥がしてから水を抜いて、シャワーでヌルヌル感がなくなるまで洗い流します。
注意事項
※用途以外には使用しないでください
※幼児の手の届く所へは置かないでください
※ご使用の際、溶かした液体・粉末が目、手、体にかからないように注意してください
※洗浄が完了し排水した後も、浴槽にヌルヌル感が無くなるまで良く洗い流してください
※スポンジ等で使用する場合は、手荒れ防止のためゴム手袋等を着用し、使用後は良く洗い流してください
※直射日光を避け高温多湿の所には、置かないでください
※本品は成分の性質上、保存状態によっては変色したり固まりやすくなることがありますが、品質上特に問題はありません
製造
日本